出版業界ニュースまとめ#2025/11/05

■【訃報】鈴木喜重氏(すずき・よししげ=ときわ書房代表取締役会長)
■講談社、初のハリウッドに制作会社を設立 漫画や小説の海外実写映像化に注力
■入鹿山智也さん 出版と印刷の未来、どう描く
■「本屋・書店の“清貧”を、これ以上美化してはいけない。」
■雨穴氏の大ヒットミステリー小説「変な絵」が快挙 英国版“本屋大賞”最終候補ノミネート
mizuho furuhata 2025.11.05
誰でも

■【訃報】鈴木喜重氏(すずき・よししげ=ときわ書房代表取締役会長)

■講談社、初のハリウッドに制作会社を設立 漫画や小説の海外実写映像化に注力

■電子マンガ「めちゃコミ」、「アリナミン」…ブラックストーンの投資5カ条

■入鹿山智也さん 出版と印刷の未来、どう描く

■AI 時代の読者は「短く濃い情報」が好き フォーブスが読者データ活用で新戦略

■[百年書店]<下>創業者以来の物語と書店員の喜び

■書店来た、いい本あった?

■「本屋・書店の“清貧”を、これ以上美化してはいけない。」〜「好き」という言葉で、経営から目を背けていないか?〜(一個人としての意見)

■雨穴氏の大ヒットミステリー小説「変な絵」が快挙 英国版“本屋大賞”最終候補ノミネート

■株式会社トーハン 出版社の海外展開を新たなステージへ 契約実務を効率化する「TORAS」と新たなマーケット戦略

■株式会社パピレス 電子書籍配信のパイオニアが挑み続ける世界戦略 翻訳から現地書店への配信・プロモーションまでサポート

■株式会社ネオページ 日本のWEB小説コンテンツを世界に 海外と日本の相互循環モデルで市場拡大を図る

■参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも

■StoryHub、企業のIR活動支援サービス 編集の「プロ」が開示資料作成

■ディズニープラス、韓国「TVING」と日本で提携 海越え「韓流」直輸入

■鉄腕アトム・鉄人28号・エイトマン… 三者三様、特異な国民性育む

■DeNAがアニメDX支援 複数の作業工程を統一して管理 新進気鋭の制作会社とタッグ

■インドの日本アニメイベント活況、来場者は前年比1.3倍に

■ウォルマートがAIでホリデー商戦を刷新、店頭とアプリを融合した新たな買い物体験を提供

■日経新聞、1万7368人分の個人情報など流出の可能性…チャットアプリに外部から不正アクセス

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/04
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/03
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/02
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/01
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/31
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/30
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/29
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/28