出版業界ニュースまとめ#2025/11/04

■出版各社生成AI「Sora2」に懸念を声明、集英社は「厳正な対応」と警告、森薫が連載再開を報告、漫画専門出版社「雪割草」 など
■「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側
□往来堂書店のシェア本棚を始めます
■経産省、アニメ・エンタメ支援で「作品に口出ししない」など5原則を提案
■アマゾン、OpenAIと5.9兆円クラウド契約
mizuho furuhata 2025.11.04
誰でも

■【マンガ業界Newsまとめ】出版各社生成AI「Sora2」に懸念を声明、集英社は「厳正な対応」と警告、森薫が連載再開を報告、漫画専門出版社「雪割草」 など

■【北米エンタメニュース】「劇場版チェンソーマンが世界興行収入1億ドル超え」「インド発のコスプレ・同人フェスのためのクラファン」「中国のアニメ規制はどうなっているのか」「pixivがEUなどを閲覧制限のある地域に追加」

■このようにして、本は一夜にして店に並ぶのです。

■毎日出版文化賞決まる

□第68回(2025年度) 日経・経済図書文化賞 受賞図書 5点発表

■「店の歴史を描いた本を最後にここで売る」伊野尾宏之店長が模索する『伊野尾書店』閉店の向こう側

■[スキャナー]独立系書店 個性が魅力 品ぞろえ・イベント注力活況

■[百年書店]<中>「人が集う場所づくり」に活路

□往来堂書店のシェア本棚を始めます

■“おっさん”マンガ、急増の理由 5年で作品数3.5倍…書店員が分析

■経産省、アニメ・エンタメ支援で「作品に口出ししない」など5原則を提案 国民の声や反省活かし新方針

■「現代版トキワ荘」始動…若手クリエイター10人切磋琢磨、都が将来の起業に向け支援

■生成AIと著作権の狭間で揺れる業界 集英社と漫画家協会の声明に見える「決定的なズレ」

■共同通信、生成AIで加工の「子ガメをくわえるタヌキ」の写真を配信取り消し…加盟社の指摘で判明

■【古紙輸出価格】OCC価格は約10ドル下落 雑誌は3ヵ月連続上昇

■アマゾン、OpenAIと5.9兆円クラウド契約-Nvidia製チップの利用提供

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/03
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/02
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/11/01
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/31
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/30
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/29
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/28
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/27