出版業界ニュースまとめ#2025/04/03
■スポーツ報知、コンビニで「スポーツ報知」紙面をプリントできる新サービス開始
■アメリカの書店、若者戻り活気 韓国は公的支援で回復
■日本創発グループ、印刷関連製造販売のシルキー・アクトを買収
■ベネッセ、生活情報メディア「サンキュ!」事業をジェイドグループへ譲渡
■AIで進化する読書プラットフォーム
■アメリカの書店、若者戻り活気 韓国は公的支援で回復
■日本創発グループ、印刷関連製造販売のシルキー・アクトを買収
■ベネッセ、生活情報メディア「サンキュ!」事業をジェイドグループへ譲渡
■AIで進化する読書プラットフォーム
mizuho furuhata
2025.04.03
誰でも
■スポーツ報知、コンビニで「スポーツ報知」紙面をプリントできる新サービス開始
■アメリカの書店、若者戻り活気 韓国は公的支援で回復
■「美しすぎる書店」が相次ぎ閉鎖、蔦屋のライバルが高層と地下から挟撃?
■新風なるか “外国人漫画家”に熱視線
■日本創発グループ、印刷関連製造販売のシルキー・アクトを買収
■ベネッセ、生活情報メディア「サンキュ!」事業をジェイドグループへ譲渡
■朝日新聞出版 誌面と連動した新デジタルメディア「AERA DIGITAL」スタート 週刊誌とニュースサイトの編集部統合
■ブックセラーズ&カンパニー KADOKAWAと直取引契約合意 歩安入帳と正味段階的引き下げへ
■AIで進化する読書プラットフォーム
■Amazon、TikTok米事業買収に名乗り 迫る売却先選定
■「これはクリエイターの権利侵害だろ!」X上に溢れた《ChatGPTで描いたジブリ風の画像》が物議…対応を巡って揺れるOpenAIとトランプ政権の“姑息すぎる思惑”
■「ファクトチェックしたことない」半数、フィルターバブルなどの知識も普及せず 情報インテグリティ調査から見える課題と対策
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら