出版業界ニュースまとめ#2025/07/01

□株式会社紀伊國屋書店、京王書籍販売株式会社の全株式を取得し完全子会社化
■TikTok、日本で「ネット通販」開始 服・化粧品・家電など販売
■【特集】KADOKAWA「コンプラ崩壊」の現在地
■阪神コンテンツリンク・ビルボード事業本部、BOOK版チャートを9月ローンチへ
■岐阜県各務原市、小中学生に図書カード3000円分配布へ 物価高騰対策
mizuho furuhata 2025.07.01
誰でも

□「デジタル空間における情報流通の諸課題への対処に関する検討会 中間取りまとめ(案)」についての意見募集

□株式会社紀伊國屋書店、京王書籍販売株式会社の全株式を取得し完全子会社化

■TikTok、日本で「ネット通販」開始 服・化粧品・家電など販売

■テレ朝HD、50億円で初のCVCファンド IPビジネス拡大

■小学館集英社プロダクション(ShoPro)、25年3月期決算は最終利益35.9%増の26億円と大幅増益

■【特集】KADOKAWA「コンプラ崩壊」の現在地

■阪神コンテンツリンク・ビルボード事業本部、BOOK版チャートを9月ローンチへ

■人気オンラインゲーム「Roblox」から漫画創出 電通グループや講談社

□光文社は創業80周年記念事業として、書店様を通じて読者と著者をつなぐ書店応援企画「出前授業」を展開します!

■岐阜県各務原市、小中学生に図書カード3000円分配布へ 物価高騰対策

■最近のトップカルチャー(TSUTAYAフランチャイジー)のこと

■いわき市の老舗書店「ヤマニ書房本店」が閉店 青春の1ページ 惜しむ市民 ネットの波に押され 福島

■漫画家にAIアシスタント、作画時間6分の1 ビジュアルバンクが新会社

■「ひとり出版社」の看板をおろす日ーあさま社、取次での自社流通をはじめる

■『コロコロコミック』気鋭の編集者が語るヒット漫画の舞台裏──脇 立樹 第1回 読者の共感をつなぐ漫画づくりの思考

□CCC、春日部駅周辺エリアプラットフォーム構築等支援業務を受託

■エンタメ社会学者・中山淳雄氏に聞く 第1回 いかにしてエンタメ業界を分析対象として捉えるのか

■オープンAIとマイクロソフト 提携関係の破綻がささやかれるワケ

■Amazon、翌日配達を諦めない 自動倉庫で競合「経済圏」かわす

■任天堂「スイッチ2」の販売権、取引上の対立でアマゾンが失う

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/31
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/30
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/29
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/28
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/27
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/26
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/25
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/24