出版業界ニュースまとめ#2022/12/17
■エルパの書店「AKUSHU」利用客の声で継続 エルパの協同組合が経営を引き受け
■トップカルチャーが取締役や役員などの異動を発表
■「婦人画報のお取り寄せ」、出版社の強み生かしコロナ禍に売上2倍 インスタフォロワーは10万人突破
■旅・魚・鳥取……際立つ個性で人が集まる本屋さん
■小説掲載教科書のシェア16% 23年度、高校論理国語
■日書連の「出版販売年末懇親会」に170人
■「ママ、生きてて良かったね」1冊の絵本が運ぶクリスマス
■エルパの書店「AKUSHU」利用客の声で継続 エルパの協同組合が経営を引き受け
■「有隣堂しか知らない世界」チャンネル登録者数20万人突破
■トップカルチャー(新潟市西区)が取締役や役員などの異動を発表
■KADOKAWA、最終減益
■「婦人画報のお取り寄せ」、出版社の強み生かしコロナ禍に売上2倍 インスタフォロワーは10万人突破
■韓国の地域書店を支える国・自治体の政策支援
■電通グループ、「世界の広告費成長率予測(2022~2025)」を発表
■旅・魚・鳥取……際立つ個性で人が集まる本屋さん
■吉祥寺移転「クレヨンハウス」18日オープン 母との思い出の場所で 主宰・落合恵子さんに聞く
■「コロコロコミック」発ボードゲーム、スイッチ版も発売
■店舗とネット往来自在 ショッピファイとストアーズ連携
■帰ってきた「うる星やつら」 80~90年代アニメ復活続々
■今、台湾マンガが熱い!メディアミックス、世界展開などマンガトレンド最前線を作るアジアンコンテンツの祭典に潜入
■K-コンテンツの源泉「ウェブトゥーン」輸出本格化にはこの技術
■デジタル端末を使った学習で好きなもの、小中学生の73.2%が「動画視聴」と回答
■円安影響 千葉大学 図書館で海外雑誌の購読取りやめも
■ツイッター、NYタイムズなど米主要メディア記者のアカウントを凍結
■ブックオフが再生樹脂を販売する新事業、年間1700tの廃棄CDなど活用
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン