出版業界ニュースまとめ#2022/10/15
■文教堂GHD 営業利益85%減に 自己資本比率は1.4ポイント改善
■那覇市の図書館にサイバー攻撃 貸し出しや資料検索できず
■YouTuber・ヒカルの著書『心配すんな。全部上手くいく。』を大手中古本販売店が「買い取ってくれない」現実に、プロが査定した本当の買取価格
■丸善ジュンク堂書店、トーハン帳合に1本化
■文教堂GHD 営業利益85%減に 自己資本比率は1.4ポイント改善
■那覇市の図書館にサイバー攻撃 貸し出しや資料検索できず
■紙の商社とコラボした新雑誌が発売2日で増刷=永江朗
■猫本・魚本・仏語漫画…専門書店が「知」の拠点に
■TikTokで本の紹介を行う“BookTok”がカナダの図書館での貸出等に及ぼす影響
■Amazonの「聴く本」会員数25%増 次なる成長への方策
■全国の民事裁判の判決、データベース化へ 法務省が検討会を設置
■Gakken、ウクライナ・モノリス社の幼児ワークブックを無償提供
■倹約モードのアマゾンCEO、コスト削減に奔走中
■資本業務提携でアイスタイルの資金難を救ったAmazonの狙い
■賃料“爆上げ”でも“タダ貸し”が増えるワケ、急成長する物流不動産の知られざる実態
■流通サプライチェーンにおけるデジタル通貨の活用
■“AIが出力しただけ”の作品は収益化NG ニコニコが基準表明 「クリエイター支援の目的にそぐわない」
■ツタヤ図書館、契約違反の又貸しでぼろ儲け?公共施設を7000円で借り100万円で転貸
■YouTuber・ヒカルの著書『心配すんな。全部上手くいく。』を大手中古本販売店が「買い取ってくれない」現実に、プロが査定した本当の買取価格
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン