出版業界ニュースまとめ#2025/09/15

■反Amazon法のフランスに学べ 出版危機の日本、重い「公共財」の覚悟
■ローリングストーン誌とビルボード誌のオーナー、ペンスキーがAIオーバービューをめぐりグーグルを提訴
■IABヨーロッパがAIパブリッシャーの報酬に関する枠組みを発表
■『地球の歩き方 ハプスブルク帝国』が異例の発売前重版…「存在しない国」まで扱うようになった“旅行者のバイブル”はどこへ行く?
mizuho furuhata 2025.09.15
誰でも

■「Google検索AIモードが日本でも展開開始」「Anthropic訴訟約2200億円和解案が判事の承認延期」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム

■反Amazon法のフランスに学べ 出版危機の日本、重い「公共財」の覚悟

■Rolling Stone, Billboard owner Penske sues Google over AI overviews(ローリングストーン誌とビルボード誌のオーナー、ペンスキーがAIオーバービューをめぐりグーグルを提訴)

■IAB Europe unveils framework for AI publisher compensation(IABヨーロッパがAIパブリッシャーの報酬に関する枠組みを発表)

■好景気・マンガ・アニメに魅かれて、日本語習得…「越境作家」が日本文学にもたらす新しい視点

■障害者なき「共生」への絶望…メディアの「無意識な価値観」を問う作家・市川沙央さんの寄稿

■【閉店】TSUTAYA AVクラブ 神松寺店

■『地球の歩き方 ハプスブルク帝国』が異例の発売前重版…「存在しない国」まで扱うようになった“旅行者のバイブル”はどこへ行く?

■「SNSよりも紙」大学生が今、あえて紙の大学新聞を創刊した理由

■「独立出版者エキスポ」、中小版元が来年イベント

■図書返却ボックスに指挟まれ一部切断、宮城・蔵王町立図書館…利用停止し対面返却に

■AI「作画崩壊」が示すアニメ制作の現在地と未来

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/14
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/13
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/12
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/11
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/10
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/09
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/08
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/07