出版業界ニュースまとめ#2021/12/05
■名門女性誌、「デジタルで再起」シナリオの可能性
■「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ
■書店8519億円、インターネット2636億円…出版物の売り場毎の販売額推移をさぐる
■海賊版サイト、半年で閲覧20億件 被害額は正規市場超え
■岩波書店「文章の無断転用」で2冊を絶版に 返品受け付け
■「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ
■書店8519億円、インターネット2636億円…出版物の売り場毎の販売額推移をさぐる
■海賊版サイト、半年で閲覧20億件 被害額は正規市場超え
■岩波書店「文章の無断転用」で2冊を絶版に 返品受け付け
mizuho furuhata
2021.12.05
誰でも
●12月2日の「アメトーーク!」読書芸人で紹介された本をチェックしてみた
■名門女性誌、「デジタルで再起」シナリオの可能性
■「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ
■書店8519億円、インターネット2636億円…出版物の売り場毎の販売額推移をさぐる
■総売上1兆4621億円、コミックは大きな売上増…出版物の分類別売上推移
■ついにあのDMM社も「ウェブ縦読みマンガ」に参入!! など
■「泊まれる本屋」テレワークに最適 会社員らに人気、稼働率倍増
■5歳児が魚図鑑のミス発見、出版社が修正へ…他社と比べ「なんで分類違うの?」
■海賊版サイト、半年で閲覧20億件 被害額は正規市場超え
■中古レコード 思わぬ高値
■岩波書店「文章の無断転用」で2冊を絶版に 返品受け付け
■売れ筋が風俗本だった書店 なぜ「料理人が通う」専門店に?
■SODが重い口を開いた!史上最悪の「無修正動画流出劇」の真相とは
■松屋や高島屋などが攻勢、有望「アート市場」開拓へあの手この手
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら