出版業界ニュースまとめ#2023/11/14
■格安SIM/モバイルWi-Fi「幻冬舎MOBILE」提供開始 出版相談もできるオリジナル特典付き
■無印良品、岐阜県可児市に図書館併設の新店舗 11月23日開業
■写真から動画、そしてショート動画へ。若者とメディアの関係性はどう変わった?
□「出版物販売額の実態 2023」「書店経営指標 2023年版」発行のご案内
■変貌する「フタバ図書」 インドアゴルフ施設オープンへ 激動に立ち向かう老舗書店
■格安SIM/モバイルWi-Fi「幻冬舎MOBILE」提供開始 出版相談もできるオリジナル特典付き
■流通拠点で書籍製造へ トーハン、DNPと協議

■【移転】いまじん白揚本社
■「HSP」「繊細さん」ブームに懸念 自己判断でこだわると危険 非科学的な言説・ビジネスも
■作家にとっても貴重な交流の機会。書店主催合同サイン会の舞台裏
■読書バリアフリーって?
■本屋のカンさん<1>ベトナム専門 1万冊並ぶ
■無印良品、岐阜県可児市に図書館併設の新店舗 11月23日開業
■前橋市中心部の再開発、ジンズHDや共愛学園など入居へ
■図面や写真、建築資料の保存体制整備を 米国議会図書館司書・中原まりさん
■写真から動画、そしてショート動画へ。若者とメディアの関係性はどう変わった?
■Amazon、好調ネット通販にTikTokの影 ベゾス流にメス
■「自社優遇」「抱き合わせ」、G7競争当局が巨大IT企業の生成AI提供のリスクを声明
■知財売却などの税優遇を創設、製品収入も含めるか議論へ
■三菱製紙が最終黒字転換 4〜9月期、値上げ効果で
■北越コーポ、一時10%高 価格転嫁進み上方修正好感
■軽貨物運送業の倒産が過去最多に、23.9%が赤字
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら