出版業界ニュースまとめ#2025/05/04

■大阪市立中央図書館、窓口事業者の交代で“業務の停滞”…現状説明・謝罪 予約図書「長期間お待たせ」など
■「ゴルフと読書は相性がいい?」 なぜインドアゴルフ練習場と書店が一緒にお店を作るのか。
■「文化」という言葉に頼らずに、本や書店を語る挑戦をはじめます
■北欧で「教科書"紙に回帰"」、「デジタル教科書推進」の日本はどう受け止めれば?
mizuho furuhata 2025.05.04
誰でも

■「ゴルフと読書は相性がいい?」 なぜインドアゴルフ練習場と書店が一緒にお店を作るのか。ステップゴルフとTSUTAYAが"協業"のワケ

■洋書を読む贅沢 辞書を引き、言葉の神髄に触れる時間

■「文化」という言葉に頼らずに、本や書店を語る挑戦をはじめます

■<恵庭 進化を続ける読書のまち>㊦ 変化に対応し次世代へ

■野外読書は伝統文化? 「読書人口増」目指し、ソウル中心部で読書イベント相次ぎ開催

■北欧で「教科書"紙に回帰"」、「デジタル教科書推進」の日本はどう受け止めれば?

■大手企業はイーロン・マスクのご機嫌取りのためにX(旧Twitter)への少額の広告予算をわざわざ割り当てている

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/05/03
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/05/02
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/05/01
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/04/30
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/04/29
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/04/28
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/04/27
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/04/26