出版業界ニュースまとめ#2022/06/13
■『ベルセルク』連載再開!ジャンプアプリ開発コンテスト3年ぶり開催!など
■「用紙」値上げが止まらない…ロシア・ウクライナ情勢が追い打ち
■凸版印刷がデジタルに転換できた秘訣 印刷からDXビジネスへ
■「週刊SPA!全部数にNFTデジタル特典が付与」「デジタル社会実現への重点計画閣議決定」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム
■【北米エンタメニュースまとめ】Viz Media、元Crunchyrollのライツ担当者を新設のVPに、「ベルセルク再開」は海外でも話題に、DCコミックス、NFTプラットフォームを立ち上げへ
■【マンガ業界Newsまとめ】 『ベルセルク』連載再開!ジャンプアプリ開発コンテスト3年ぶり開催!など
■「用紙」値上げが止まらない…ロシア・ウクライナ情勢が追い打ち 需要先細りも他社追随へ
■凸版印刷がデジタルに転換できた秘訣 印刷からDXビジネスへ
■本屋がつくるカフェラウンジもある「TSUTAYA新道東駅前店」、8月7日で28年間の営業終了
■『呪術廻戦』も 「少年ジャンプ」作品が続々2.5次元作品へ
■講談社のウェブマガジン「ミモレ」がECショップ開設 4ブランドから計7アイテムをラインナップ
■無人搬送車800台が棚を動かす モノタロウの物流倉庫
■アップルストアより魅力的? アマゾン初のアパレル店で買い物してみた
■ユニクロ「値上げ」の衝撃で、アパレル業界にこれから起きる「すごい変化」…!
■ローソンの「全方位」宅配戦略、生鮮品10分で配達も
■崩壊する朝日新聞 政治部エリートの経営陣はどこで何を間違えたのか?
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン