出版業界ニュースまとめ#2022/06/10
■「1冊の被害を埋めるには…」鬼気迫る万引き防止貼り紙、書店の願い 「良心」に訴え絶大な反響
■【続報】小学館 デジタルが広告収入の50%弱に拡大
■セブン、午前配送を廃止 ファミマはAIでルート設計
■花王と日ハムが好相性? 13企業がデータ共有する壮大な実験とは
■日本製紙、印刷・情報用紙を追加値上げ 8月から15%以上
■「1冊の被害を埋めるには…」鬼気迫る万引き防止貼り紙、書店の願い 「良心」に訴え絶大な反響
■【続報】小学館 デジタルが広告収入の50%弱に拡大
■【決算】トップカルチャー 上半期営業益72%減
■創元社130周年記念インタビュー 矢部 敬一社長 に聞く
■コスミック出版、新社長に相澤晃氏
■株式会社日本実業出版社 強みは「働く人たちの仕事に役立つ本」
■多様な「人財」が働ける職場 北野書店
■1200ページ、無名150人の個人史 等身大の「懸命」に共感
■セブン、午前配送を廃止 ファミマはAIでルート設計
■5000店へ セブン-イレブンの配送サービスが急拡大している事情
■購入7割アップも!店舗のメディア化を進めるファミリーマートの戦略と成果とは
■楽天、ドラマの視聴・物販データを販促に活用
■アマゾン、300万点以上の模倣品を差し押さえ。悪質業者対策を強化
■花王と日ハムが好相性? 13企業がデータ共有する壮大な実験とは
■ユーチューブ、テレビに迫る影響力
■中国の輸出、5月に持ち直し-コロナによる生産や物流混乱和らぐ
■物流DXが進まない深刻すぎる「2つの弊害」、DXを“爆速させる” 6ステップとは?
■企業倒産/5月の運輸・通信業の倒産増加率40.9%増でトップ
■富士フイルム、欧州インクジェット企業買収 販路を拡大
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン