出版業界ニュースまとめ#2023/08/30
■ジャニー氏による性被害拡大招いた「同族経営の隠蔽体質」と「メディアの沈黙」
■「ここをアジア文化のハブに」、中国独立系書店「単向街書店」が東京・銀座に海外1号店
■「四季報AI」β版で分かった、AIだからできること、そして想定外のニーズ
■大日本印刷、学習漫画に映像版 電子図書館へ販売
■集英社、増収減益の決算
■ジャニーズ問題 外部専門家の特別チーム会見
■ジャニー氏による性被害拡大招いた「同族経営の隠蔽体質」と「メディアの沈黙」
■「ここをアジア文化のハブに」、中国独立系書店「単向街書店」が東京・銀座に海外1号店
■今野書店×本屋Title。本を売り、種を蒔く人~「街の本屋さん」として在り続けるということ~
■【動画】泊まれる本屋?人気観光地・白馬に書店復活!
■ドリルの次は「うんこテスト」? 既存の強力IPとの戦い方

■記事のスクショ投稿に警鐘 雑誌「ホビージャパン」のSNS投稿が反響「著作権・肖像権等を侵害するものです」
■売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
■「ど真ん中書店大賞」に「三河雑兵心得」シリーズ
■「四季報AI」β版で分かった、AIだからできること、そして想定外のニーズ
■大日本印刷、学習漫画に映像版 電子図書館へ販売
■伊達市立図書館新築へ 現駐車場に26年夏開館 現図書館は遊戯施設に
■滋賀・湖南の石部図書館を廃止へ 2024年度内に撤去方針、石部文化ホールも
■9月末で夕刊休止 北海道新聞 発行部数はピーク時の3分の1以下に
■北海道エネルギーHD子会社北海道スクエア、「TSUTAYA」FC事業を終了
■【動画】小学館グループが取り組む中等教育戦略ーージャパンナレッジSchoolとAI 型教材Qubena
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン