出版業界ニュースまとめ#2023/08/01
■名古屋・ちくさ正文館書店が閉店 「青春時代から文化の拠点だった」
■ジュンク堂書店28年の歴史に幕「ありがとう。必ず帰ってきて」県内有数の大型書店最後の1日
■久美堂本町田店、図書館本の受け渡しサービスで学参・児童書売上げ増に
■出版状況クロニクル183(2023年7月1日~7月31日)
■破産開始:(株)特選街出版ほか1社
■名古屋・ちくさ正文館書店が閉店 「青春時代から文化の拠点だった」
■ジュンク堂書店28年の歴史に幕「ありがとう。必ず帰ってきて」県内有数の大型書店最後の1日
■久美堂本町田店、図書館本の受け渡しサービスで学参・児童書売上げ増に
■小学校時代の思い出よみがえる 使っていた「国語の教科書」を検索できるサービスに大きな反響
■メイツユニバーサルコンテンツ、増収減益決算に
■狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ
■広島県教委の図書館リニューアル、学校主体に変更 赤木かん子氏の指導見直すケースも
<ひらく、カヤック、図書館総合研究所が 八女市立図書館の新しい価値創造に向けて共創を開始>
■長泉に「マルサン書店出張所」 児童書陳列、「売らない貸さない」書店
■株式会社筑摩書房 社内情報を活用するプラットフォーム「INPRO」構築
<出版業界の業務DXに向けた出版社様向けプラットフォーム「BookEntry」 2023年8月から雑誌・コミックメニューを稼働>
■埼玉 三郷市の移動古本屋 青い鳥が届ける本との出会い

■アマゾン、米国内の即日配送施設を今後数年で倍増へ-スピード重視
■佐川・西濃/人口減少地域への幹線輸送と配送を共同で実施
■ファミマ、AI配送拡大
■「AIがニュース原稿を書く時代」へ 米マスコミ大手は好意的反応 使わない手はない?ChatGPTにコラムを書かせてみると…
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン