出版業界ニュースまとめ#2023/03/13
■「国立国会図書館デジタルコレクションの送信対象に約32万点が追加」「Amazon、縦スクマンガ配信に参入」など
■書店は生き残れるか
■それでもやはり、心躍る本屋
■中国で今なぜ「上野千鶴子」ブーム?入籍発覚とは別の“炎上”で逆に人気沸騰も
■小売りサイトや店は有力な広告媒体 米で7兆円規模に
■書店は生き残れるか
■それでもやはり、心躍る本屋
■中国で今なぜ「上野千鶴子」ブーム?入籍発覚とは別の“炎上”で逆に人気沸騰も
■小売りサイトや店は有力な広告媒体 米で7兆円規模に
mizuho furuhata
2023.03.13
誰でも
●2月のニュースクリック数ランキング●
2月は前向きな記事がよく読まれた月でした。
■「国立国会図書館デジタルコレクションの送信対象に約32万点が追加」「Amazon、縦スクマンガ配信に参入」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム
■【マンガ業界Newsまとめ】Amazonウェブトゥーン始めるってよ、「ヤングアニマルWeb」爆誕!Web上で漫画誌機能の再構築へ など
■書店は生き残れるか
■それでもやはり、心躍る本屋
■20周年迎えた「文学フリマ」に出店してみた【前編】コロナ乗り越えV字回復、出店者から芥川賞作家も誕生
■中国で今なぜ「上野千鶴子」ブーム?入籍発覚とは別の“炎上”で逆に人気沸騰も
■映画『スラムダンク』韓国をはじめアジア各国で大ヒット。その理由とは?
■日本のマンガ、じつはフランスで「高尚な芸術」として受け入れられていることをご存じですか?
■コンビニは「飽和」しているか 1月は9チェーンで前月比50店減少
■大川隆法氏の死去を「地方のミニシアター」が憂うるワケ 「幸福の科学」映画と業界の知られざる関係性
■小売りサイトや店は有力な広告媒体 米で7兆円規模に
■Z世代から圧倒的支持の「フィンフルエンサー」、なぜTikTokで金融ネタがバズるのか?
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン