出版業界ニュースまとめ#2025/10/17
■「めちゃコミック」のアムタス SBクリエイティブと新会社を設立
■市川沙央さん「ハンチバック」 仏メディシス賞の最終候補7作に
■児童書のフィルム包装をやめた未来屋書店の決断が問うもの 永江朗
■「カフェ難民も取り込む?」日販が手がける"入場料あり"巨大書店《文喫》の秘策
■【決算】文教堂GHD 通期最終赤字1.5億円 金融機関とADR再建計画後の合意達せず
□「めちゃコミック」のアムタス SBクリエイティブと新会社を設立
■市川沙央さん「ハンチバック」 仏メディシス賞の最終候補7作に
■児童書のフィルム包装をやめた未来屋書店の決断が問うもの 永江朗
■「カフェ難民も取り込む?」日販が手がける"入場料あり"巨大書店《文喫》の秘策
■能登復興へ希望つなぐ「置き本」 「孤立防ぐ」仮設集会所や公民館に 出版クラブ、NPOが支援
■「出版流通を振り返り・未来を議論する」能勢 仁(2025年7月25日開催)
■米国防総省取材指針、主要メディア受け入れ拒否…国内外ほぼすべてが署名見送りか「報道の自由を抑圧」
□N高グループを支える教育コンテンツ開発【前編】 ネットの中に“学びの場所”をつくる――「ZEN Study」が目指す、学びの本流とは
■『名探偵の世界へようこそ』ミステリー小説専門店「ひいろ書店」オープン【高知市】
■文芸編集者の小島千加子さん死去、96歳…三島由紀夫の遺作を自決当日朝に受け取る
■オトバンク「聞く読書」の展示会 試聴や朗読イベント
■『8番出口』でインディーゲームはIP化が加速 新たなエンタメ発信源に
■楽天 三木谷浩史社長×U-NEXT 宇野康秀社長「ヒルズ族時代からAIの未来まで」GAFA、ネットフリックスに挑む
■セイノーHD、ファミマ無人決済店向け商品輸送・陳列まで受託
■「盗品の本を売却」リサイクル店から通報 新居浜の書店で小説など万引き 会社員を逮捕【愛媛】
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら