出版業界ニュースまとめ#2025/10/16

■法律書のページをPDF送信「やめて」
■メディアドゥ、8月中間決算は最終益154%増の13億円と大幅増益 電子書籍流通が拡大、日本文芸社も収益改善 MyAnimeList売却益計上
■青林工藝舎代表・手塚能理子さん死去
■初の日本ドラフト文学賞、6氏が「指名」を獲得 IPビジネス期待の審査員企業も参加
□書店併設店舗「LAWSON マチの本屋さん」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
mizuho furuhata 2025.10.16
誰でも

当館に対する報道について

■講談社ビーシー、講談社エディトリアルを12月1日付で吸収合併

■メディアドゥ、8月中間決算は最終益154%増の13億円と大幅増益 電子書籍流通が拡大、日本文芸社も収益改善 MyAnimeList売却益計上

■青林工藝舎代表・手塚能理子さん死去 70才 虫垂癌で 漫画誌「アックス」創刊

■オーバーラップHD、25年8月期は売上収益1%増、営業益40%増 自社IPを中心に売上を堅調に拡大 原作を保有するアニメ作品が7作品放映開始に

■初の日本ドラフト文学賞、6氏が「指名」を獲得 IPビジネス期待の審査員企業も参加

■ちょっと奇抜な店主、とがった品ぞろえ 地方都市にあるレトロな書店

□書店併設店舗「LAWSON マチの本屋さん」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

□『HONYAL』が、2025年度グッドデザイン賞BEST100を受賞しました

□「ひみつシリーズ」や歴史マンガでおなじみのGakkenが、国立科学博物館の企画展「学習マンガのひみつ」へ協賛・協力をいたします。

■経産省に直撃 世界一のエンタメ大国になれるか?「産業戦略」のポイントは

■小学館、自社IPを活用しオンライン謎解きゲーム市場に参入

■UFOキャッチャー40年の人気「1週間で景品入れ替え、全く別のゲームになる」

■朝日広告社・文藝春秋 地方創生と地域振興で協働 新番組「+LOCAL」始動

■デジタルガレージ、メディア向けにAI検索対策 無断利用防ぎ収益化支援

■AI検索でメディアの広告収入が激減 「人間の代わりにAIが記事を読む時代」と闘うTollBit

■伊藤忠、AI吹き替え企業と連携 国内IPのグローバル展開を後押し 背景には「海外の無断翻訳や違法利用」

■「推し活にはまるとXを4倍使う」 電通調査で判明、メディア利用実態

□漫画の制作フローを各工程別に編集者に質問してみた!

■松村北斗&芳根京子がW主演“角川映画50周年記念作品”が撮影開始直前に消滅 スケジュール調整に不備か、賠償問題に発展する可能性も

■不正出品を購入しないで! 講談社「マガポケ」が注意喚起 「原因の究明と特定に動いてまいりますが…」

■セブン苦戦、ファミマとローソンは利益増 コンビニ中間決算で明暗

■書店で本3冊万引し逃走、声かけた警備員に軽傷負わす 強盗致傷容疑で61歳男逮捕 神戸・三宮

◆2025年10月18日(土)・19日(日)開催 板橋区民まつりにて開催される「絵本のまちひろば2025」を日販と日販セグモが企画・運営

◆朝日新聞社CEO角田氏も登壇、メディア・編集者向け大型イベント「StoryHub Ensemble 2025」

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/15
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/14
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/13
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/12
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/11
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/10
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/09
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/10/08