出版業界ニュースまとめ#2023/01/13
■虎ノ門書房 3月1日から本店を移転
■ローソン/「向ヶ丘遊園南店」を書店併設型店舗に、日販と連携
■司馬遼太郎生誕100年 ファン対象に調査 3作に支持集まる
■アジアを席巻する東洋BLブームと火付け役アニメイト
■市場の厳しさ増す中、書店を支える新たな動きも
■デジタル教育出版市場、2030年に300億米ドル予測
■書店新風会、新年懇親会に258人参集
■全国医書同業会 創立130周年記念 新年互礼会 「厳しい状況乗り越え、次代にバトンを」
■書店・取次が立地、物流網を活用し新規事業 永江朗
■虎ノ門書房 3月1日から本店を移転
■ローソン/「向ヶ丘遊園南店」を書店併設型店舗に、日販と連携
■隠れた良書と出合う空間演出 盛岡、設計事務所併設の本屋開店
■【2023年新春インタビュー】 化学同人代表取締役社長/ 日本書籍出版協会京都支部長 曽根良介氏に聞く 「内容は高く、表現はやさしく」を追求 書協は駆け込み寺的な役割を
■【2023年新春インタビュー】京都府書店商業組合 犬石吉洋理事長(犬石書店) に聞く 先人が築いた財政基盤守り抜く
■文教堂GHD、第1四半期売上高8%減

■ブックオフ、7年ぶりにプライベートブランド新刊発売
■司馬遼太郎生誕100年 ファン対象に調査 3作に支持集まる
■KADOKAWA映画が続々とお蔵入りに 数億円の損失も…公開しない理由は?
■小学館集英社プロダクション、総合保育サービス事業を保育専門の新会社「小学館アカデミー」に移管
■ヘンリー英王子自伝、初日に140万部販売 出版社史上最高
■【タイ】電子書籍、徐々に浸透 コロナ禍で読書習慣に変化
■アジアを席巻する東洋BLブームと火付け役アニメイト-アジア/日本、アニメ/ゲーム/VTuber、溶け合う境界でマス化するエンタメ
■アマゾンジャパン社長 ジャスパー・チャンさん ネットにマジックなし(6)
■アマゾン米拠点の従業員、労組結成で進展 会社側の異議認められず

■佐川急便など大量輸送に知恵絞る 24年問題向け連携 物流クライシス 迫る24年問題(4)
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン