出版業界ニュースまとめ#2022/07/22
■【決算】日販グループ書店 減益・赤字に
■【ソウル通信】韓国の最大手書店が取次事業に本格参入
■神保町本店の第2章とは 三省堂書店代表取締役社長・亀井崇雄氏に聞く
■直木賞・芥川賞の前日に発表!?「本とのステキな出会いを」オリジナル文学賞“山中賞”決まる
■日清紡、本屋などでイチゴ栽培 日販と実証実験
■【決算】日販グループ書店 減益・赤字に
■【ソウル通信】韓国の最大手書店が取次事業に本格参入
■神保町本店の第2章とは 三省堂書店代表取締役社長・亀井崇雄氏に聞く
■直木賞・芥川賞の前日に発表!?「本とのステキな出会いを」オリジナル文学賞“山中賞”決まる
■仙台フォーラス地下1階の『未来屋書店TODAY's LIFE 仙台店』が、2022年8月21日(日)をもって閉店をされるみたい
■茨城県、福島県にデジタル時代でもリアルで成長を続ける「利根書店」の初進出が決定!9店舗の譲受で北関東を中心に33店舗となり地域客の受け皿を継承し進化を目指す!「株式会社ときわ」との株式譲渡契約締結
■紀伊國屋書店 図書館向けシステムが米国学術電子書籍プラットフォームと連携
■NTT西日本・森林社長「電子書籍配信、22年度に海外へ」
■丸紅、非資源の稼ぐ力に評価 近づく「商社5番手」脱却
■JASRACが個人クリエーター向け情報管理システム 新理事長に聞く
■入場料1650円の書店「文喫」 客の4割が本を買う驚きの仕掛け
■「ESG経営」成功の3つのポイント 花王やソニーに学ぶ
■“カジノ逮捕”「井川意高」が報復の一矢 再び手記出版で「クーデター逆臣」は取締役再任案を撤回
■10代若者はTikTokとインスタグラムでニュースを得ている=英監視機関
■「 デジタル広告視聴率 は、『指標の氾濫』を解消できる 」:ニールセンデジタル 代表取締役社長 宮本淳氏
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン