出版業界ニュースまとめ#2023/09/07
■紀伊国屋書店社長、「土俵際の業界、AIで流通改革」
■大垣書店 来期目標129億円超目指す Kotochika御池店がRFIDタグトライアル導入店に
■凸版、デジタル教科書促進へ協議会 コンテンツ一元管理
■報道・メディア26団体が「世界AI原則」を発表、日本新聞協会も
■大垣書店 来期目標129億円超目指す Kotochika御池店がRFIDタグトライアル導入店に
■凸版、デジタル教科書促進へ協議会 コンテンツ一元管理
■報道・メディア26団体が「世界AI原則」を発表、日本新聞協会も
mizuho furuhata
2023.09.07
誰でも
■紀伊国屋書店社長、「土俵際の業界、AIで流通改革」
■大垣書店 来期目標129億円超目指す Kotochika御池店がRFIDタグトライアル導入店に
■滋賀書店組合総会 廃業対策へ組合の介入視野に
■2023年8月次 電子書籍流通額成長率レポート
■売らない、できるのは立ち読みだけ
■「Kinoppy」のストアアプリ版が提供終了 ~紀伊國屋書店ウェブストア向け電子書籍ビューワー
■睡眠 X エンタメ アプリの世界観を体験する「睡眠図書館」 出版社が睡眠ビジネス参入
■凸版、デジタル教科書促進へ協議会 コンテンツ一元管理
■村上春樹の新作長編 韓国で出版
■バイデン氏に高齢不安 側近取材の暴露本出版
■古紙在庫29.1%増、7月末の前年比 前月比は小幅減
■アマゾンが競合ショッピファイと提携する理由
■報道・メディア26団体が「世界AI原則」を発表、日本新聞協会も
■ジャニーズと一人で戦った梨元勝が、もし今生きていたら
■朝日新聞購読者884人分の個人情報が流出、不正アクセスの可能性
■第4回「本を売る」ことに魅せられて
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン