出版業界ニュースまとめ#2021/12/10
■超人気書店系YouTube「有隣堂しか知らない世界」の謎多きMCブッコローに独占取材! 古文訳J-POP、欲情させる特殊紙、文具女子博の謎に迫る
■電子出版取次メディアドゥ、2千社引き寄せた高資金効率
■コワーキング「収益化可能」 トップカルチャー 利用定着狙う
■東京書籍、多くの教科で来年度トップシェア…選定めぐり疑義も
■超人気書店系YouTube「有隣堂しか知らない世界」の謎多きMCブッコローに独占取材! 古文訳J-POP、欲情させる特殊紙、文具女子博の謎に迫る
■電子出版取次メディアドゥ、2千社引き寄せた高資金効率
■コワーキング「収益化可能」 トップカルチャー 利用定着狙う
■白石書店(北九州市)が学校向けECサイト開設 注文数・売上集計の自動化を実現
■文化通信社が第1回文化通信カップ 新聞・出版・印刷業界などから42人が参加
■漫画アプリ利用、2年で2倍超に
■DLsiteがTRPG業界初の電子出版物指定販売サイトに。ライセンス締結で、メーカーとクリエイターが手を取り業界を盛り上げるか
■意外な低順位? 賞レース型マンガ賞は『鬼滅の刃』をどう評価していたか
■成都市民の注目を集める初の「24時間都市読書ルーム」 四川省
■小中学生モデルは「やせすぎ」署名に1万5000人 人気雑誌ニコラの元愛読者「ありのままで美しいと発信してほしい」
■アマゾンが賃金・労働の基準に 業界超え波及
■徹底分析!配送インフラを外販するウォルマートと実店舗にフルフィルメント機能を移すアマゾン
■『業界地図』編集長に聞いてみた
■ポイントサービスが大変なことに...... Tポイントの命運 PayPayが仕掛ける? 業界再編
■米新聞大手リー、投資ファンドによる買収提案を拒否
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン