出版業界ニュースまとめ#2022/03/15
■共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ
■三洋堂書店、ウクライナ難民へ募金開始
■【人事】プレジデント社 鈴木勝彦常務が代表取締役社長に就任
■丸紅、日本製紙と技術提携 木材の生産性向上へ
■印刷用紙、3年ぶり上昇 卸値15% 原燃料高、輸入紙減で
■共同通信の配信記事を盗用 幻冬舎の新書、絶版し回収へ
■三洋堂書店、ウクライナ難民へ募金開始
■【目黒区上目黒・新高堂書店】台湾にルーツを持つ、アイデア溢れる本屋さん
■中央公論・筑摩書房・王子製紙など開発、文庫本「用紙」共通化への道筋
■トップ「ビッグコミックオリジナル」37.2万部…男性向けコミック誌部数動向
■巨人の後の急落続く…少年向けコミック誌の部数動向
■エビスブランドが「Pen」と雑誌を創刊 書店から顧客接点を創出
■【人事】プレジデント社 鈴木勝彦常務が代表取締役社長に就任
■【決算】丸善CHIHD 書店事業利益2.5倍に 電子教科書も堅調増
■空間統計から効果測定 電子看板新興、売上高2倍に
■アマゾン、東京にスタジオ 音楽配信で巻き返し グッズ販売と連携も
■どうなる? 図書館の移転問題 辞職ドミノの影響も 広島市
■マンガ市場の継続的発展を支援。DNP、コミックの制作・流通を一貫して支援する新体制構築
■全世界的に続くサプライチェーンの混乱。物流を維持するためにどう対応すべきか
■2022年予測:デジタル広告が環境に及ぼす影響
■丸紅、日本製紙と技術提携 木材の生産性向上へ
■「コスプレの著作権ルール化」は海賊版への牽制となるか?コスプレブランドに業界の“裏事情”を聞いた
■日本はデジタル化を「IT化/情報化」と混同--ガートナーが指摘
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン