出版業界ニュースまとめ#2022/07/05
■【決算】小学館集英社プロダクション 純利益26億円に
■能力発揮できる環境作る KADOKAWAの夏野剛社長
■日本漫画家協会、インボイス制度に反対声明 “本名バレ”のリスクなど指摘
■クレディセゾン、メディアドゥへ出資
■【決算】小学館集英社プロダクション 純利益26億円に
■能力発揮できる環境作る KADOKAWAの夏野剛社長
■日本漫画家協会、インボイス制度に反対声明 “本名バレ”のリスクなど指摘
■クレディセゾン、メディアドゥへ出資
■自分の恨み辛みからではなく、出版社への感謝をベースに課題を解決する
■現代詩に新風 学生躍動 大学横断「インカレポエトリ」 詩集相次ぐ
■NTTコムが代官山・蔦屋書店でVRイベント、バーチャル空間での購買体験を検証
■「Amazonよ労働環境改善を」 株主総会、賃金もテーマ
■米アマゾン、実店舗のサプライヤー向けに購買行動分析データを提供
■毎日新聞HD 21年度決算 連結3期ぶり営業・経常黒字
■Google広告は追跡型 からカスタマイズ型へ 最新技術動向から想定されるユーザー体験の変化
■朝日新聞社定時株主総会 中村社長「プリントメディア中心からの脱却が引き続き課題」
■【大人気マンガ8冊】38歳男・書店から盗む「読みたかった」 現行犯逮捕
■出版料をだまし取る“ニセ学術誌”のリストが登場 本物と見分けがつかない詐欺サイト150以上を掲載
■海外ミュージシャン、相次ぐ著作権売却 音楽出版社会長・朝妻一郎さんに聞く
■読売新聞オンラインに不正アクセス、一部会員のパスワード無効化で対応
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン