出版業界ニュースまとめ#2021/12/22
■TikTok Japanのトップが語る「ショート動画」の優位性
■「漫画村」を“ほう助”した広告代理店「エムエムラボ」「グローバルネット」に1100万円の賠償判決
■【決算】啓林堂書店 漏水被害で損失計上
■印刷工業会 出版団体に窮状訴え 「慣習化サービスの負担大」
■2022年度新学期商戦のポイントを解説!キーワードは「高校学参の新旧併売」「家庭学習ニーズへの対応」
■TikTok Japanのトップが語る「ショート動画」の優位性
■「漫画村」を“ほう助”した広告代理店「エムエムラボ」「グローバルネット」に1100万円の賠償判決、『魔法先生ネギま!』の赤松健さんが提訴
■【決算】啓林堂書店 漏水被害で損失計上
■印刷工業会 出版団体に窮状訴え 「慣習化サービスの負担大」
■古紙在庫0.7%増 11月末
■【決算】文理 最終利益増に
■増える「独立系・ひとり出版社」。写真家が表現方法として“紙の写真集”を出す狙いとは?
■Embracer Groupがコミック出版で知られるDark Horse Media買収ーコンテンツ開発や映画制作の専門性を高めトランスメディア機能を強化
■酒の安売り規制強化 政府、販売奨励金の使途明示求める
■仏世論右傾化に富豪の影 テレビなどメディア相次ぎ買収 重用の極右評論家が大統領候補に
■厳しい環境の子どもたちに多様な絵本を贈りたい! 広がる「ブックサンタ」原書や英訳本も
■BOOK LAB TOKYOがメディアジーンメディア等と連携し、「企業向け選書サービス」を開始
■3000冊、20年超返却されず 福岡市総合図書館、17年度に除籍
■新聞の購読料は高いのか安いのか、世間一般の考えをさぐる
■新聞離れで“部数激減”…東スポが新たな活路に『スタミナ餃子』愛知県内でも販売へ「意外性で勝負する」
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン