出版業界ニュースまとめ#2023/01/18
■ブックエース 雑誌買切り施策で大きな効果 ほほ完売で粗利益率30%超に
■本が読み放題なのに、月1,000万円の売上がある「本屋」さんのヒミツ
■文前大統領、まちの本屋開く…「本屋さん」として住民とコミュニケーション
■【決算】三省堂書店 94期は5億9000万円の純損失
■三省堂書店 品川駅店 閉店
■ブックエース 雑誌買切り施策で大きな効果 ほほ完売で粗利益率30%超に
■2022-2023 出版業界 総括と展望|ジャンル別 出版概況、トピックス②コミック・雑誌/開発品
■本を貸す人がお金を払う?「誰でも司書」の私設図書館が全国に拡大
■二見書房の堀内速人副社長、ノックトゥーンに出資
■「今年を出版業界の復活の年にしよう」 悠々会 会員書店が新年会
■書店新風会 新風賞贈賞式・新年懇親会開催 大垣会長「地方書店の存続に努力」
■本が読み放題なのに、月1,000万円の売上がある「本屋」さんのヒミツ
■【閉店】TSUTAYA 東浦店
■noteが上場後初の通期業績発表、赤字が続くも課金額や法人会員は増加・・・単月で流通額は10億円に
■文前大統領、まちの本屋開く…「本屋さん」として住民とコミュニケーション
■ヘンリー王子の自伝、人気は「ハリポタ」並み
■選択出版に賠償命令 本社に対する名誉毀損を認定
■メディアドゥ、Contents Lab. Blueに5億円を出資 縦スクロールコミック制作スタジオへの出資は今回で2社目
■トラック運転手の待遇改善、荷主に物流効率化義務づけへ…「24年問題」に対応
■動く物流版ダイナミックプライシング 2024年問題に一石 物流クライシス 迫る24年問題(5)
■Z世代が選ぶ「一度はやってみたいバイト」 3位「書店」、2位「ペットショップ」、1位は?
■80代男性の車が店に突っ込む 新潟西蒲区 「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
■アマゾンのフェイクレビューを売買する大規模地下市場に潜入
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン