出版業界ニュースまとめ#2021/09/07
■文芸の最前線はティックトックにあり
■Z世代の“オンオフ”事情 本は書店、アパレルは中国発ECで買う
■小説投稿サイト「カクヨム」の偽サイトに注意 作品を無断転載 UIも本物そっくりにコピー
■来店客数減少で厳しい状況続き、コミックが健闘するも昨年には届かず:店頭売上前年比調査 2021年8月
https://www.nippan.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/pos_202108.pdf
■文芸の最前線はティックトックにあり
■Z世代の“オンオフ”事情 本は書店、アパレルは中国発ECで買う
■円光寺商店街と歩み60年超 町の本屋さん 惜しまれ幕 まえかわ書店、来月「感謝しかない」
■店舗とお客様をつなぐ ファンづくりのためのSNS活用術
■雑誌の「10(イチゼロ)コード」って?
■韓国語?朝鮮語? NHK講座の開設は呼び名で難航した
■欲しいものをすぐ入手 技術が実現する小売業の理想
■欠陥品に返品、大量廃棄…マーケットプレイスの商品問題噴出で、アマゾンの方針転換とは?
■欧州でAmazon流のフルフィルメントと物流をeコマース企業に提供するByrdが約21億円調達
■小説投稿サイト「カクヨム」の偽サイトに注意 作品を無断転載 UIも本物そっくりにコピー
■デジタル教科書の文科省作業部会、登録用書式の統一を議論
■「デブは恋愛対象外」見た目のコンプレックスを煽る「マンガ広告」の深刻な問題点
■インターネット動画視聴者の19%がTVで視聴、YouTube利用が大幅増加・・・ニールセンのCTV分析
■凸版印刷、南アフリカの政府系IDシステム インテグレーターを買収
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン