出版業界ニュースまとめ#2021/06/06
■BE・LOVEがトップの5.0万部…女性向けコミック誌の部数動向をさぐる
■インテージ、新興と提携 TV視聴と購買データ連動
■MERYが試行錯誤の末に行き着いた「メディアの次の形態」 20代女性が今求めているものとは
■ペーパータオル、湿らぬ需要…トイレや台所手拭き・テーブル消毒
■インテージ、新興と提携 TV視聴と購買データ連動
■MERYが試行錯誤の末に行き着いた「メディアの次の形態」 20代女性が今求めているものとは
■ペーパータオル、湿らぬ需要…トイレや台所手拭き・テーブル消毒
mizuho furuhata
2021.06.06
誰でも
■BE・LOVEがトップの5.0万部…女性向けコミック誌の部数動向をさぐる
■インテージ、新興と提携 TV視聴と購買データ連動
■キャッシュレス、実らぬ還元競争 強権インフラが足かせ
■冷蔵庫のない書店の雑誌付録に「新鮮サラダ」!? 食品宅配サービスOisixと雑誌「VERY」がコラボ
■タウン誌「シティ情報ふくしま」終了 姉妹誌と統合
■図書館の本電子書籍で 貸し出し14市町が導入 国交付金利用■高齢者反応良く
■みうらじゅんのヒゲとコロナ禍で発掘された「ない仕事」
■体験報告、素人ナンパ… 歴史に名を刻んだサン出版の娯楽雑誌秘話
■男の子は読書が苦手(OECD調査)...でも本好きに変えられる6つの方法
■【大前研一のニュース時評】アマゾンがMGM買収のワケ ネットフリックスを見据えている
■コロナ禍に求められる、オンライン「棚取り」 ポイントは4種のUGCの活用
■MERYが試行錯誤の末に行き着いた「メディアの次の形態」 20代女性が今求めているものとは
■「約ネバ」作者に聞く シャネルとのコラボ、その思いは
■YouTubeの「成長が止まらない」ワケ、広告収益激増で好調ネットフリックス超えへ
■ペーパータオル、湿らぬ需要…トイレや台所手拭き・テーブル消毒
一方、テレワークの普及やイベント自粛などの影響で、オフィスで使う紙やチラシ、パンフレットの需要は減っている。印刷・情報用紙の20年国内生産量は前年比21・8%減となった。製紙各社の業績は二極化している。21年3月期は王子ホールディングスや日本製紙の最終利益が減益となったが、ペーパータオルなど家庭用紙の比率が高い大王製紙は増益だった。
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン