出版業界ニュースまとめ#2021/11/12
■Twitterがきっかけに! 出版社が自発的に始めた、会議も事務局もない本の街ならではのイベント「神保町ブックフリマ」。
■利益の遠い「出会える書店」で出資獲得の理由
■【決算】インプレスH 営業益30%増に イカロス出版子会社化で特益計上
■小売の採算を悪化させる宅配便「2024年問題」/物流コスト上昇でECは利益体質の強化が急務に
■利益の遠い「出会える書店」で出資獲得の理由
■【決算】インプレスH 営業益30%増に イカロス出版子会社化で特益計上
■小売の採算を悪化させる宅配便「2024年問題」/物流コスト上昇でECは利益体質の強化が急務に
mizuho furuhata
2021.11.12
誰でも
■Twitterがきっかけに! 出版社が自発的に始めた、会議も事務局もない本の街ならではのイベント「神保町ブックフリマ」。今年の売れ筋は?
■利益の遠い「出会える書店」で出資獲得の理由 森本萌乃
■【決算】インプレスH 営業益30%増に イカロス出版子会社化で特益計上
■【決算】アルファポリス 上半期売上過去最高に 「月が導く異世界道中」シリーズ牽引
■富士山MSが21年12月期営業利益予想を上方修正
■書架の書籍が、読み放題。ツタヤ新業態
■岩波「世界歴史」同時代見通す 四半世紀ぶり 地域結ぶ視点
■PRとは「立場が違う人たちが手を握れるところを探しだす」こと
■日常に絵本の世界を 書店にグッズ専門店
■EC物流事業、30年に1000億円へ=SBSHD
■アメリカで物流が大混乱 小売店の棚から酒が消えた!?
■小売の採算を悪化させる宅配便「2024年問題」/物流コスト上昇でECは利益体質の強化が急務に
■経験を活かし、被害を未然に防ぐ工夫といち早い復旧に全社一丸で取り組む
■Taboolaが株式会社CCCメディアハウスと複数年の戦略的パートナーシップを締結
■在京民放5社中間決算 業績大幅に改善 広告回復、通期予想上げ
■YouTubeが生んだ日本の経済効果2000億円 ユーチューバーらに広告収入分配
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン