出版業界ニュースまとめ#2022/10/12
■朝日新聞出版、「書店朝日会」への報奨金41%増で過去最高に
■「読みたいのに未翻訳」の海外本、クラファンで翻訳する出版ベンチャーの挑戦
■「京都 蔦屋書店」四条河原町に23年秋オープンへ、「京都髙島屋S.C.」内に
■書店、10年で3割減少 人口減やネット普及で
■【訃報】和田肇氏81歳(株式会社作品社取締役相談役、前社長)
■角川歴彦氏が「会長辞任」でも取締役に残る異常
■2021年度の貸与権使用料、16億7000万円に
■CCCとポイント事業統合 三井住友FG、「経済圏」への渇望
■朝日新聞出版、「書店朝日会」への報奨金41%増で過去最高に
■「読みたいのに未翻訳」の海外本、クラファンで翻訳する出版ベンチャーの挑戦
■菊池寛賞に宮部みゆきさん、三谷幸喜さん…フィギュア五輪連覇の羽生結弦さんも
■有隣堂/千葉県市川市の商業施設「ニッケコルトンプラザ」に3ゾーン展開
■「京都 蔦屋書店」四条河原町に23年秋オープンへ、「京都髙島屋S.C.」内に
■「TSUTAYA アクロスプラザ橿原店」が11月初旬に閉店するようです。
■書店、10年で3割減少 人口減やネット普及で
■BookLive代表取締役社長 淡野 正が、初対面の誠実さに驚いた協業相手
■リレーコラム【縁尋機妙】② 千倉書房・千倉真理取締役 祖父千倉豊からの手紙=創元社・矢部敬一さん
■約1200タイトルをタブレットで 電子図書館スタート 鹿児島県鹿屋市
■RIZAP、1日5分のコンビニジム 読書は「10分」の時代
■「Web3化」でSNSはどうなる? Web上での活動が“価値”になる
■ウエルシアとツルハが共同配送 地方の店舗網維持
■米ネット年末商戦15年以来の低い伸びに、アドビ予測 インフレ影響
■伊勢丹新宿本店が過去最高の売上更新へ 「先行」「限定」商品展開を強化
■日本で個別企業がリテールメディアを成功させにくい理由とその解決策とは
■若年層のウェブ広告の受容度は想像以上?!広告を価値として届ける4つのポイントとTwitchの有効性
■「日本ファクトチェックセンター」が設立されても変わらない“日本語圏インターネット”の世情
■英BBCニュースの新トップに女性 ライバル局や米メディアで経験を積んだ
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン