出版業界ニュースまとめ#2023/06/20
■活字文化議連、学校図書館議連が合同総会 公共図書館、学校図書館改革を決議
■Tポイントが消滅? 「新Vポイント」に賭けるCCCとSMBCの狙い
■楽天ブックスで、図書カードNEXTが利用可能に
■「α世代」の意欲高める3要素 子供が読書に沼る仕掛けとは
■ヤマト、メール便配達を日本郵便に移管 ネコポスも
■Tポイントが消滅? 「新Vポイント」に賭けるCCCとSMBCの狙い
■楽天ブックスで、図書カードNEXTが利用可能に
■「α世代」の意欲高める3要素 子供が読書に沼る仕掛けとは
■ヤマト、メール便配達を日本郵便に移管 ネコポスも
mizuho furuhata
2023.06.20
誰でも
■活字文化議連、学校図書館議連が合同総会 公共図書館、学校図書館改革を決議
■英、早川書房社長に功労賞授与
■Tポイントが消滅? 「新Vポイント」に賭けるCCCとSMBCの狙い
■楽天ブックスで、図書カードNEXTが利用可能に
■まちの本屋さんが消えていく…新潟県内6町村が「無書店自治体」 紙メディア今やぜいたく?出合いの場へ活動模索の動きも
■「α世代」の意欲高める3要素 子供が読書に沼る仕掛けとは

「α世代」の意欲高める3要素 子供が読書に沼る仕掛けとは
Z世代の次を担う「α世代」(一般的に2023年に13歳以下とされる)に関心を寄せる企業が出始め、さま...
xtrend.nikkei.com
■BE・LOVEがトップの3.8万部…女性向けコミック誌部数動向
■縦読み漫画で攻める起業家 革新へ世界の波に乗れ
■少子化でも、作品の劣化でもない…「ラノベ市場」が10年で半分以下に衰退した“意外すぎる理由”
■わが町紹介本ずらり「図書館員がお薦め」反響大
■図書館車富津走る ネットで本予約→施設に配送
■吹き抜けを立体的な「図書室」に、児童と本の密接な関係育む
■「外に飛び出す図書館」掲げて 蘭越町花一会図書館副館長・小林勝司さん(65)
■本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が?
■ヤマト、メール便配達を日本郵便に移管 ネコポスも
■「サン・ジョルディの日」に社員同士で本を贈り合うイベントを実施
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン