出版業界ニュースまとめ#2021/07/10
■ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!
■プレスリリース情報 発表前に250点が流出 不正アクセス受け
■東大発AIベンチャー、物流業における荷物の積込最適化アルゴリズムを開発
■スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算
■ローソンがオープンした「マチの本屋さん」 出足は好調に推移
■消えた出版社の本はどこへ 著作権引き継ぎの課題とは
■ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!
■プレスリリース情報 発表前に250点が流出 不正アクセス受け
■JPO 2021年度総会、相賀代表理事「変化に対応する」
■2021年度「本の日」企画説明会 デジタルの活用など、コロナ禍の先を見据えたキャンペーン展開
■教えて先輩!VERY編集長 今尾朝子さん【前編】“届く”企画はどうつくる?
■八戸「木村書店」のポップ担当 及川晴香さん(33) 本選ぶ楽しさ知って
■本を読まない人への贈り物にも!書店員の心に刺さった「猫の日」の広告コピーとは
■独自の視点で本そろえ 「旅」「食」「心」がテーマ 伊勢の書店、あす新装オープン
■ドイツ書籍業界の「平和賞」受賞 ジンバブエの作家ダンガレンブガとは

■クリーク・アンド・リバー社---1Qは2ケタ増収増益、四半期として過去最高を更新
■IGポート、21年5月期の決算は経常利益234%増の7.4億円と大幅増益 高採算の電子書籍と版権事業が好調、アニメ制作は長期化と外注費増で赤字に
■2020年、アマゾンで最も売れたカテゴリーは?傾向と売上要因を分析
■東大発AIベンチャー、物流業における荷物の積込最適化アルゴリズムを開発
■Link-Uと小学館マンガワン編集部、海外向け独占配信の契約を締結
■スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら