出版業界ニュースまとめ#2022/09/16
■手腕評価されていたのに…角川歴彦氏、兄・春樹氏への対抗心が招いた逮捕劇
■埼玉知事、KADOKAWA会長逮捕「事件の推移見て対応」
■「高3の6割」は本を読まないが、「4割」は1日30分本を読む…このことをどう捉えるか?
■運輸・倉庫/100円コスト増でも17.7円しか価格転嫁できず
■公共図書館にベストセラー本を置くと近隣書店の売上はどれだけ減る? 論文が話題に
●五輪汚職問題関連
■手腕評価されていたのに…角川歴彦氏、兄・春樹氏への対抗心が招いた逮捕劇
■埼玉知事、KADOKAWA会長逮捕「事件の推移見て対応」
■元理事の事務所でスポンサー選定依頼 KADOKAWA会長も把握か
■KADOKAWA元専務ら、高橋容疑者にスポンサー選定を直接依頼か…角川会長への報告資料押収
■日印産連 「9月印刷の月」記念式典盛況に 3年振りの9月開催で207名が参加
■A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJO オープン
■運転手は事故当時“意識不明”か…書店駐車場でゴミ収集車が駐車車両に突っ込む 複数台絡む事故に
■「高3の6割」は本を読まないが、「4割」は1日30分本を読む…このことをどう捉えるか?
■高校生8割、月平均8時間の読書…お小遣いの4分の1は書籍に
■手取り9万8000円の不条理 20代非正規図書館員が声上げた理由
■『バガボンド』『ジョジョリオン』顕彰してきた文化庁メディア芸術祭が終了へ 漫画にもたらす影響とは?
■米カリフォルニア州、アマゾンを提訴-価格競争妨げ独禁法違反と主張
■運輸・倉庫/100円コスト増でも17.7円しか価格転嫁できず
■日経新聞“金融専門メディア”編集長が二代連続で処分される“異常事態”
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン