出版業界ニュースまとめ#2022/07/12
■「日本漫画家協会、日本SF作家クラブ、日本アニメーター・演出協会などがインボイス制度への反対を表明」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム
■小学館×サイバーエージェント 美容プロ、次世代インフルエンサー支援の新プロジェクト開始
■新聞古紙、輸出価格3割高 ロシア産用紙の供給減少で アジアの代替生産用増加
★ダイヤモンドオンライン記事が更新されました
■日本出版販売、「王子まつり」中止に
■「日本漫画家協会、日本SF作家クラブ、日本アニメーター・演出協会などがインボイス制度への反対を表明」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム
■河出書房新社 新企画説明会で小野寺社長「潜在的な読者掘り起こす」
■小学館×サイバーエージェント 美容プロ、次世代インフルエンサー支援の新プロジェクト開始
■ツタヤ、金沢エムザで8月5日開業 秋に北陸初シェアラウンジ設置
■大垣書店(京都)、8月17日に方針説明会
■命の重さと親子の関係性を問い直す“気付き”にあふれた奮闘記:わが店のイチオシ本(vol.50 ときわ書房 志津ステーションビル店)
■新聞古紙、輸出価格3割高 ロシア産用紙の供給減少で アジアの代替生産用増加
■王道を歩む 大王製紙の若林頼房社長
■2022年5月の大店立地法届け出31件一覧 埼玉県にヤオコー、神奈川県にベルクが出店
■イオン/6月は外出機会の増加に対応もイオンリテール0.8%減

■まるで偽装請負? アマゾンの「多重下請け」構造、宅配業界の闇

■なぜ日本の物流業界は「社会的地位」が低いのか
■学研のAI図鑑アプリ「ナニコレンズ」が凄すぎた! 写真を撮るだけで誰でも生き物博士になれるけど…まさかの壁にぶつかった
■民放テレビ各局で「AC広告」急増 安倍ショックがもたらした〝不謹慎〟以上のCM中止理由
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン