出版業界ニュースまとめ#2021/07/02
■株式会社枻出版社からの一部事業譲受に関するお知らせ
■格差、環境を問い直す「資本論」…コロナ禍で関連本が人気
■高齢者でも減少中…新聞購読の推移
■物流は宝の山。社会で何が起きているかが分かる
■マンガ業界Newsまとめ
■60億円の損害を出した「DMMブックス」70%OFFキャンペーン早期終了の裏側を責任者と会長に聞いた。
■株式会社枻出版社からの一部事業譲受に関するお知らせ
■JPO、新理事に植松氏と廣野氏 運営委員長に峰岸氏
■Tポイントの動向は? CCCの主要グループ会社の決算まとめ(2021年3月期)
■格差、環境を問い直す「資本論」…コロナ禍で関連本が人気
■科学エンタメブーム(上) はたらく細胞や歴史×化学 コロナが推す楽しい学び
■ハースト婦人画報社が「婦人画報」「25ans」など3誌の編集長交代を発表
■中高生向け雑誌が、人気モデルの体重やウエスト掲載 医師「摂食障害を助長」と指摘
■児童書フェアを展開 書店で推薦書30冊紹介
■アプリで雑誌を!オーテピアで新サービス
■事業拡大に期待! 電子書籍大手のイーブックを買う
■「竜馬がゆく」自筆原稿、オークションに…「大半残っていない」はずが個人宅で発見
■神戸市 コロナ禍で街角での雑誌販売の売り上げ減り厳しい生活
■イオン、次世代店に凝縮したAIおもてなし術
■スマートニュース 決算公告(第9期)

■高齢者でも減少中…新聞購読の推移
■メディア各社、女性幹部わずか 制作物への影響指摘も
■Amazon、ヘルシンキに自律配送ロボの開発センター新設
■角川武蔵野ミュージアム「マンガ・ラノベ図書館」が7月8日(木)にリニューアルオープン!ラノベに特化した「ダ・ヴィンチストア」サテライト店も新設
■学研教育みらい×教育出版、共同研究事業「みらい授業フォーラム」を発足
■流通機能を自前で持つのか、それとも外部化するか
■物流は宝の山。社会で何が起きているかが分かる
■百貨店業界、販売・物流で連携 経産省作業部会で検討へ
■集英社がゲーム企画のコンテスト 賞金は100万円+開発資金、ジャンル問わず
■2020 North American Comics Sales Grow to $1.28 Billion
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら