出版業界ニュースまとめ#2023/06/08
■シニア雑誌「ハルメク」編集長、「世代切り」に喝 考案した7類型
■図書館、街おこしの目玉 全国3400施設、20年で3割増 育児やビジネスも支援
■集英社、AIグラビア「さつきあい」写真集の販売終了「慎重に考えるべきだった」
■ブティック社、譲受した「壮快」を7月14日発売
■NET21、3年振りに創業祭を開催
■多様な出版物守ろう 業界の課題 労使が議論
■【カストリ書店】現店舗を閉店&移転します。
■シニア雑誌「ハルメク」編集長、「世代切り」に喝 考案した7類型
■図書館、街おこしの目玉 全国3400施設、20年で3割増 育児やビジネスも支援
■図書館職員4人に3人が「非正規」 処遇改善を日本図書館協会が要請 「フェイク」出回る現代こそ、の思い
■集英社、AIグラビア「さつきあい」写真集の販売終了「慎重に考えるべきだった」
■出版社戸田デザイン研究室が新古品絵本販売、新品の半額で
■韓国書籍 世界へ羽ばたけ
■刊行3カ月前にアンチコメント700件 米出版界がザワつく珍事とは
■週刊文春編集長、5年ぶり交代へ 加藤氏の後任に竹田氏
■日台メディア経営統合 米ナスダック上場へ
■米報道局CNN、リクト会長が退任 社員らの不満噴出
■英銀ロイズ、英紙テレグラフの売却検討か FT報道
■日本最大のアニメスタジオ東映アニメーションがゲーム事業に注力する理由。「強みであるIPを活かした展開を考えている」
■アマゾン/12万m2の千葉みなとFC、完成前内部を国内初公開
■「物流2024問題」で政府が方針 大型トラック最高速引上げや再配達削減
■“穴あき鍋”のすだれで中小ビルの熱負荷下げる
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン