出版業界ニュースまとめ#2025/02/09
■文春「しれっと上書き不誠実と言われ」 フジ問題、異例の訂正の背景
■[書店 新時代]<中>独立系「空間作り」光る 京町家改装 ギャラリー併設
■「科学」「学習」休刊も新業態に活路 学研HD社長が語る出版の未来
■NYタイムズ「なぜ"大復活"できたか」日本への教訓
■[書店 新時代]<中>独立系「空間作り」光る 京町家改装 ギャラリー併設
■「科学」「学習」休刊も新業態に活路 学研HD社長が語る出版の未来
■NYタイムズ「なぜ"大復活"できたか」日本への教訓
mizuho furuhata
2025.02.09
誰でも
■文春「しれっと上書き不誠実と言われ」 フジ問題、異例の訂正の背景
■[書店 新時代]<中>独立系「空間作り」光る 京町家改装 ギャラリー併設
■【川越市】地域に書店がなくなる…。『TSUTAYA』の店舗の一つが5月に閉店するそうです…
■【見附市】80年以上の営業に幕!昔ながらの街の本屋さん『上野屋書店』が3月20日に閉店
■「科学」「学習」休刊も新業態に活路 学研HD社長が語る出版の未来
■大塚啓志郎 ライツ社 代表取締役社長/編集長
■NYタイムズ「なぜ"大復活"できたか」日本への教訓
■ザッカーバーグの「がっかりな」発言に現役ファクトチェッカーが物申す
■Amazon、年次報告書に「多様性」記載せず 雇用方針で
■大谷の活躍も見られなくなる? 「スポーツ放映権市場」で"買い負け"する日本メディアの現実
■4マスは雑誌とテレビがプラス、ネット広告はプラス6.2%(経済産業省広告売上動向2024年12月分)
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら