出版業界ニュースまとめ#2022/02/11
■「出版冬の時代」だからこそ「知の流通」を追い続ける―松尾英介(丸善CHIホールディングス社長)
■スターツ出版 最高純益更新 3カ年中計発表、毎年新レーベル創刊へ
■月あたりの雑誌や書籍の購入実情をさぐる
■東京の本屋、魅力PR 店の特徴、動画で 都書店商業組合 /東京
■明治の印刷テクノロジーベンチャーが発端!DXとSXでふれあい豊かな暮らしに貢献するTOPPAN
■スターツ出版 最高純益更新 3カ年中計発表、毎年新レーベル創刊へ
■月あたりの雑誌や書籍の購入実情をさぐる
■東京の本屋、魅力PR 店の特徴、動画で 都書店商業組合 /東京
■明治の印刷テクノロジーベンチャーが発端!DXとSXでふれあい豊かな暮らしに貢献するTOPPAN
mizuho furuhata
2022.02.11
誰でも
■「出版冬の時代」だからこそ「知の流通」を追い続ける―松尾英介(丸善CHIホールディングス社長)
■スターツ出版 最高純益更新 3カ年中計発表、毎年新レーベル創刊へ
■月あたりの雑誌や書籍の購入実情をさぐる
■東京の本屋、魅力PR 店の特徴、動画で 都書店商業組合 /東京
■子どもたちにランドセルを 高知・金高堂書店が寄贈
■富山情報ビジネス専門校×文苑堂書店×True Data、「データマーケティングⅡA」開講
■米経済誌フォーブス、仮想通貨企業が出資 230億円
■動画配信の成長の壁、アニメが破れるか
■明治の印刷テクノロジーベンチャーが発端!DXとSXでふれあい豊かな暮らしに貢献するTOPPAN
■仏、ネットフリックス規制をリード…日本は巨額のアニメ著作権を渡さず
■潜入!「しんぶん赤旗」編集局 共産党機関紙の知られざる実態に迫る
■面白さも正確さも諦めない──アカデミック・ジャーナリズムの可能性
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン