出版業界ニュースまとめ#2022/01/06
■大日本印刷株式会社代表取締役社長・北島義斉氏 出版業界の課題解決に向けたDNPの取り組み
■凸版印刷 年頭所感 「GO BEYOND EXPECTATIONS」 次の成長ステージへと飛躍
■出版業界に貢献するメディアドゥに メディアドゥ代表取締役社長CEO・藤田恭嗣氏に聞く
■日販 雑誌定期購読サービスを終了 富士山マガジンSが利用者引継ぎ
■小学館100周年特設サイトオープン キャッチフレーズは「0から考えよう。」
■【トップインタビュー】大日本印刷株式会社代表取締役社長・北島義斉氏 出版業界の課題解決に向けたDNPの取り組み
■凸版印刷 年頭所感 「GO BEYOND EXPECTATIONS」 次の成長ステージへと飛躍
■出版業界に貢献するメディアドゥに メディアドゥ代表取締役社長CEO・藤田恭嗣氏に聞く
■「デジタルメディアのマネタイズ拡張に注力したい」:小学館 伊藤真嗣 氏
■つながり、夢を広げる場へ 役割広がる「本屋さん」
■【決算】マイナビ出版 純益1億2500万円 5期連続で最終黒字
■本と共に食品も並ぶ…『わかさ生活』が健康をテーマにした新しいスタイルの書店オープン 全国3店舗目
■2022年春に「ブキット・ジャリル 蔦屋書店」を開業 CCC、双日、マレーシアにおけるフランチャイズ事業を展開する合弁会社を設立
■22年、シニア消費はこうなる オートミールと冷食が売れた理由
■1926年出版の著作物が米国でパブリックドメインに 「クマのプーさん」など
■「ジョジョ」に学んだ海賊版との戦い 漫画原作者デビューした弁護士の気概とは
■“本を通じた学びや交流機会を提供”施設オープン 千葉 市川

■中国でのビジネスのため、中国当局の要求に屈していたアマゾン
■文科省に挑戦「小説掲載」国語教科書は是か非か
■IT企業「ニセ新聞広告」が物議「広告媒体としての価値にフリーライド」 被害の日経「対応協議中」
■島本和彦をコミケで直撃! 2年ぶり開催に感慨「やっぱりやらないとダメ」
出版業界のニュースを受け取る
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン