出版業界ニュースまとめ#2024/05/29

■齋藤健経済産業大臣に聞く なぜ書店を支援するのか
■経済産業省 書店振興プロジェクト、官民連携の取り組みが本格化 PT長・南氏「本や書店の存在意義、強みを生かす」
■デジタル教科書 認知進まず…民間調査 保護者6割「知らない」
■文春は42.5万部、現代は31.9万部…一般週刊誌の部数動向
■KADOKAWA、海外MBAで1000万円 リスキリング支援
mizuho furuhata 2024.05.29
誰でも

■書店が求める支援、学び・文化の拠点を絶やさないために

■齋藤健経済産業大臣に聞く なぜ書店を支援するのか、書店振興プロジェクトチームに多くの反響

■経済産業省 書店振興プロジェクト、官民連携の取り組みが本格化 PT長・南氏「本や書店の存在意義、強みを生かす」

■教育、文化の未来に必要な支援策 書店業界に問われる「三つの観点」(小説家・書店経営者 今村翔吾氏)

■デジタル教科書 認知進まず…民間調査 保護者6割「知らない」 使用に不安も

■中学の技術科を「テクノロジー科」に 研究者らが提言

■「アマゾンに太刀打ちできない」街の本屋どう救う? 「書店ゼロ」自治体は3割弱

■発売後は「毎日増刷」累計250万部。担当編集が語る 「『変な家』はなぜ怖いのか」

■文春は42.5万部、現代は31.9万部…一般週刊誌の部数動向

■「高齢者が亡くなり、成人向け雑誌が売れなくなったら書店は終わり」…人口1万4000人の町に唯一残った書店の店長が語る

■立ち読み断りません 原宿に雑誌の図書館「COVER」、新たな出合いで興味広げて

■「雑誌はこれからどうなる?」日本最大級・19000誌所蔵の都立多摩図書館の書庫に潜入調査! ジャンプ創刊号からマニアックすぎる専門誌までを眺めて

■ブーム牽引も……「声優アニメディア」まさかの休刊 声優雑誌を買わなくなった最大の理由をファンに聞く

■「シェア型書店」の命名者は楽天出身、“異人たち”がつくる出版・書店業界の新たなプラットフォーム

■政府、海賊版対策で海外連携強化 サイト遮断や削除、迅速に

■ニコニコ、広告ブロックで年間損失1億円 ツール利用停止呼びかけ

■発売前の人気漫画「早バレ」、きっかけはSNSでの勧誘

■Gaudiy、米国に現地法人を設立 サンリオ・集英社のIPコミュニティの海外展開を予定

■KADOKAWA、海外MBAで1000万円 リスキリング支援

■【動画】堀 鉄彦氏: アフターAI時代の出版・メディアビジネスモデル──”知能プラットフォーム”登場のインパクト

■FPT情報システム、オックスフォード大学出版局と英語教育で提携

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/12
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/11
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/10
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/09
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/08
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/07
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/06
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2024/12/05