出版業界ニュースまとめ#2025/04/16
■トランプ関税によりボードゲーム出版社の4分の1が製造を完全に中止する可能性
■日本の公正取引委員会がGoogleの独占禁止法違反を認めて排除措置命令、Googleは遺憾の意を表明
■アニメ制作人材育成へ制作会社や大学・専門学校がタッグ
◆取協、第2回出版社向け説明会「出版配送の現況と課題」 5月26日開催
□日販:当社物流センターのゴールデンウィーク稼働日程のご案内
■石破茂首相「コンテンツ産業」支援強化、出版業界への影響は? 『漫画ビジネス』著者に聞く期待と懸念
■トランプ関税によりボードゲーム出版社の4分の1が製造を完全に中止する可能性
■経営者が語る、逆境の書店経営に必要な「3つ」の視点とは
■10年ぶりにできた待望の書店が地域に活気とつながりを生む。
■アマゾンウェブサービスで障害発生 au PAYやPayPayで一時障害
■日本の公正取引委員会がGoogleの独占禁止法違反を認めて排除措置命令、Googleは遺憾の意を表明
■芸術院賞に川上弘美さんら 3氏には恩賜賞も
■読書バリアフリー、国の2期計画を策定 14指標で進展状況確認〈文科省・厚労省〉
■アニメ制作人材育成へ制作会社や大学・専門学校がタッグ…文化庁が25年度中に新組織設立へ
■NPR及びIpsos、米国人の読書に関する世論調査結果を公表
■タイでブックフェア開催、Z世代とマンガ・コミックが市場を牽引
■週刊少年マガジン:同人誌WEB投函ポスト常設 365日24時間いつでも投稿可
■ピッコマ ユーザー審査員の公募小説をSMARTOON化、アニメ化も期待
■AP通信が新たなAI搭載コンテンツ配信プラットフォームを発表
■「子どもの学力に差がでるのでは…」“デジタル教科書”導入進むも授業中にゲーム、制限解除してアダルト動画、チャットでいじめも…教師たちが指摘するリアルすぎる問題点
■イオン、利益伴わぬ売上高10兆円 吉田社長「横串刺さらず」ドラッグ統合へ
■製紙用パルプ、3月積み上昇 北米メーカーの値上げ進む
◆取協、第2回出版社向け説明会「出版配送の現況と課題」 5月26日開催
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら