出版業界ニュースまとめ#2024/11/06
■紙の「SUUMO」4誌休刊 前身の「住宅情報」から48年 リクルート
■絶版マンガ配信サイト「マンガ図書館Z」停止へ クレカ会社による決済サービス解除で
■ツタヤ展開のCCC、横浜・みなとみらいに本社移転へ 2025年5月に、千人規模の社員勤務
■「復活してほしい」閉店した本屋が奇跡の再開
■東京中日スポーツが来年1月末に印刷休止 2月から電子版に全面移行
■紙の「SUUMO」4誌休刊 前身の「住宅情報」から48年 リクルート
■【11月5日付社説】読書週間/友だちを探しに出かけよう
■書店減少
■絶版マンガ配信サイト「マンガ図書館Z」停止へ クレカ会社による決済サービス解除で
■漫画家の楳図かずおさん死去 中川翔子さんら続々追悼
■ツタヤ展開のCCC、横浜・みなとみらいに本社移転へ 2025年5月に、千人規模の社員勤務
■「復活してほしい」閉店した本屋が奇跡の再開 地元の本好きグループと住民の愛が動かす 新たな企画も人気
■「国営漫画喫茶」の汚名返上なるか 動き出した幻の計画
■インタビュー 書店×図書館を考える 大阪府書店商業組合・深田健治理事長 読書文化を廃らせない施策を 地域経済&福祉にも通ずる問題
■ドイツの図書館、出版社、著作者等によるラウンドテーブル、電子書籍貸出しの枠組みに関する共同文書を公表
■英国の文化・メディア・スポーツ省(DCMS)、イングランドにおける図書館利用の障壁に関する調査報告書を公開
■[売る×書く]<上>本屋が作家 作家が本屋 二刀流の強み
■[売る×書く]<中>作家が「ひとり出版社」
■読書週間 街の本屋さんが減り続ける理由とは?地域をつなぐ新たな取り組みも 鹿児島
■「本の街」東京・神保町の3書店が能登の書店復興へ「支援セット」販売 同じ本屋として「できることをしたい」
■第13回書店大商談会 来場者数は書店から290人 全体で1116人に
■オーディオブックの意外な効用...出版翻訳家が「聴く読書」を勧める理由
■NetflixがSNSで場面の共有しやすい仕組み、アニメ「AKIRA」の展覧会がフロリダ州で開催、マンガは「世界同時沸騰」へ
■ネットフリックス、仏やオランダで家宅捜索 脱税の疑い
■生成AI用いた知財侵害を抑制 特許庁、企業の開発保護
■ヤマトHD、9月は赤字111億円 ネット通販の荷物振るわず 貨物専用機の投資も重荷
■アマゾン/2023年総投資額1.3兆円以上、2か所のFC、11か所のDS開設
■信濃毎日新聞、松本印刷センターが完成 読売と朝日の長野県分も受託へ
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら