出版業界ニュースまとめ#2025/09/12

■書店の本の3分の1が水浸し 繰り返された“雨漏り”被害 排水管の内圧上昇が原因か JR新潟駅ビル
■プレミアム付き図書券登場 県書店商業組合、来月1日から販売
■日韓の出版3団体、協力・交流強化に向けてMOU締結
■福音館書店 中野坂上に本社移転へ 12月に新オフィスで業務開始
■岡山の表町商店街に書店続々 にぎわい再生へ、まちの顔役が「逆張り」
mizuho furuhata 2025.09.12
誰でも

■図書カード2000円「読みたい一冊」どれだ 愛南町が小中生向け企画

■福岡市で古本市など開催 「ブックオカ」にサントリー地域文化賞

□県内最大級20万冊!未来屋書店がイオンモール須坂に10月3日オープン

■日韓の出版3団体、協力・交流強化に向けてMOU締結

■福音館書店 中野坂上に本社移転へ 12月に新オフィスで業務開始

□トーハン&アクセア 本が買えるコワーキングカフェを共同でパッケージ化 企業・自治体などへの導入促進を開始

■「書店活性化プラン」と中小企業振興

■所有物を二次流通に出すことが、新たな購買意欲へつながる「対流消費」が顕在化

■無人書店へようこそ 人手不足、コスト減に対応

■岡山の表町商店街に書店続々 にぎわい再生へ、まちの顔役が「逆張り」

■働く悩みを解決に導くための書店 元テレビ局記者が三宮・高架下にオープン 相談も受け付け

■ヘイト本、売れればいいのか 新潮社が差別コラム掲載/書店が偏見助長本PR

■第14回:その「自由」は誰の自由?(岩下結)

■ヴォーグ編集長退任のアナ・ウィンター氏、「プラダを着た悪魔」に対する本音を語る

■米ニュースメディア「Semafor」、イベント事業でダボス会議に挑戦状・・・収益の過半数を占める成長分野に成長

■日本発配信チャンネル「アニメタイムズ」 インドで躍進のポイント

■World Maker サービス終了のお知らせ

■数理科学における不正出版の実態

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/13
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/11
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/10
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/09
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/08
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/07
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/06
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/05