出版業界ニュースまとめ#2025/09/06

■紀伊国屋書店新宿本店「浸水」報告 2階文庫新書ラノベ売場を一時封鎖→その後復旧 愛読家安堵
■Anthropic、チャットボット訓練教材の海賊版をめぐる訴訟で和解し、作者に15億ドルを支払いへ
■「万年2位」だったゲオ、いつの間にかTSUTAYAを抜き去り業績絶好調…「レンタル=オワコン」時代に“べらぼう”な逆転劇が起きた理由
■中国の“BL事情”、中国人腐女子や出版関係者に聞いてみた
mizuho furuhata 2025.09.06
誰でも

■紀伊国屋書店新宿本店「浸水」報告 2階文庫新書ラノベ売場を一時封鎖→その後復旧 愛読家安堵

■【訃報】津吉綽氏(つよし・ゆたか=ゴルフダイジェスト社元常務)

■Anthropic to pay authors $1.5 billion to settle lawsuit over pirated chatbot training material(Anthropic、チャットボット訓練教材の海賊版をめぐる訴訟で和解し、作者に15億ドルを支払いへ)

■「万年2位」だったゲオ、いつの間にかTSUTAYAを抜き去り業績絶好調…「レンタル=オワコン」時代に“べらぼう”な逆転劇が起きた理由

■瑞浪市/CCCグループを特定/駅北地区複合公共施設OD

■【決算】光文社 81期決算で6期振りの黒字 新規事業に積極投資

■【決算】メイツユニバーサルコンテンツが事業報告会 前期比では増収増益 対予算では売上・利益ともに上振れ

■全国の子の個性に合った本を届けて20年超 奈良の書店が閉店へ

■『夜のピクニック』『ゴールデンスランバー』を手がけた伝説の編集者が新たに送り出す本格ミステリー「伏線や手がかりの仕込み方を提案いただき…」

■『石破首相、退陣へ』誤報疑惑に沈黙する毎日新聞、“首相が虚偽説明”と弁解する読売より信頼できるはずがない

■「ファンが1年で使った総額」櫻坂46首位 GLAY、Snow Manが続く

■中国の“BL事情”、中国人腐女子や出版関係者に聞いてみた 表現規制で独自に進化する花園、その一端

■Netflix上陸10年、そこに「コンテンツ愛」はあるのか?(Weeklyアニメビジネス)

■EU、Google広告独占に5000億円制裁金 米欧対立の新たな火種に

■「紙」と「森」の新しい使い道に活路をさぐる製紙業界【業界研究ニュース】

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/07
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/05
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/04
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/03
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/02
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/01
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/31
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/08/30