出版業界ニュースまとめ#2025/09/13

■トーハン・近藤会長、「出版配送の危機」改めて訴える
■紀伊國屋書店  京王書籍販売「啓文堂書店」社名と屋号を変更
■リーダーリンク、ベイカー&テイラーの買収に合意
■百科事典のBritannica、Perplexityを著作権・商標権侵害で提訴
■イオングループから10億円寄付、四日市市の新図書館などの整備に
mizuho furuhata 2025.09.13
誰でも

■JR東日本が描く100年後の街 「ニュウマン高輪」、ルミネの挑戦

■ReaderLink Agrees to Buy Baker & Taylor(リーダーリンク、ベイカー&テイラーの買収に合意)

■百科事典のBritannica、Perplexityを著作権・商標権侵害で提訴

■奪われた「共生」の言葉 障害者なき対話に市川沙央さんは思う

■往来少ない無人駅前になぜ? 「田舎」に本屋を開く理由

■福音館書店、本社移転を発表→ビル正面のシンボルはどうなる? 「見上げるのが習慣でした」「さみしくなります」

■パラマウントがワーナー買収提案準備、スカイダンス統合完了から数週間で

■アフリカ現代文学、世界の矛盾と混沌を凝縮 邦訳も活発

■オルカン版『地球の歩き方』誕生。投資×旅行本の異色コラボ、関係者が語る出版までの舞台裏

□【創刊35周年】本誌編集長×デジタル編集長が語る「フィガロジャポンのこれまでとこれから」

■ひとり出版社で故郷ゆかりの本作りに励む江草三四朗(えぐさ・さんしろう)さん

■絵本5万冊「騒げる図書館」で親子のびのび 和歌山の海南nobinos

■イオングループから10億円寄付、四日市市の新図書館などの整備に

■毎日新聞は「誤報」でないと言い張るつもり?『石破首相、退陣へ』報道におわびした読売と、対照的な毎日の頑迷さ

■米DCコミックス、新シリーズの刊行停止 保守活動家の死巡る作家の不適切投稿受け

■高齢者200施設対抗のゲーム大会 学研ココファン、Zoomで中継

■AIの読解能力が「読書の意味」を変える

◆『マンガIP』のボーダーレス・カンファレンス「IMART2025」基調講演は講談社 ライツ担当取締役 角田 真敏氏 & グッドスマイルカンパニー 代表取締役社長 岩佐 厳太郎氏に決定!

・出版業界ニュースまとめが届く
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/12
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/11
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/10
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/09
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/08
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/07
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/06
誰でも
出版業界ニュースまとめ#2025/09/05