出版業界ニュースまとめ#2023/10/06
■ノーベル文学賞にノルウェーの劇作家 ヨン・フォッセ氏
□2024年3月 「有隣堂ららテラスHARUMI FLAG店」 オープン
■大垣書店、10月27日に豊川市に出店
■書店員の聖地の「本屋」が閉店 それでも絶えない人とのつながり
■朝日新聞出版が「Newton」出版社をグループ化 国内最大科学誌
■ノーベル文学賞にノルウェーの劇作家 ヨン・フォッセ氏
□2024年3月 「有隣堂ららテラスHARUMI FLAG店」 オープン

「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」 2階へ出店
2024年3月 「有隣堂ららテラスHARUMI FLAG店」 オープン
~晴海エリアの生活を豊かにする地域密着型の書店~
詳細はこちら
yurindo.co.jp/corporate/norm…
https://www.yurindo.co.jp/corporate/norm_info/11272/
■大垣書店、10月27日に豊川市に出店
■読書の秋「絵本イベント」 1万冊以上を展示販売 「自分だけの1ページに出会ってほしい」
■仙台キリスト教書店が新会社「エッサイの木」に事業譲渡 2023年10月11日
■書店員の聖地の「本屋」が閉店 それでも絶えない人とのつながり
■「アイウエオ順に本並べるのは…」ちくさ正文館の名物店長トーク白熱
■「教育移住者」 街の活力源に 長野・佐久穂町で開業相次ぐ
■広がる昭和レトロの世界 創業101年 西条の老舗書店を訪ねる
■富士山MS、定期誌以外の販売にも3施策で注力 10月25日に説明会
■国立国会図書館、「全国書誌のあゆみ」のページを新設
■先進国はデジタル機器禁止、なのに韓国はデジタル教科書導入…「技術に従属」危惧する声
■中国・アラブ諸国出版協力交流フォーラム、サウジで開催
http://jp.news.cn/20231005/6f42529a138e4efcaa9537ddff95b780/c.html
■フランス人の読書文化と余暇:読書習慣に関する調査から
■東映・東宝・松竹…“アニメ頼み”の映画業界で一人負けは?ヒット作は数あれど
■ニュース対価、IT大手は「真摯に協議を」 新聞協会
■読売新聞とLINEヤフーが共同声明を発表 インターネット上の記事におけるプライバシー尊重に具体策を実施
・出版業界人による毎日配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
すでに登録済みの方は こちら